前回のブログでは「良いビジネス英語は簡潔で明確です。」という話をさせていただきました。
そして簡潔で明確な英文を書くには、
ライティング自体と、ライティングをどのように見せるか(フォーマット)
という二つの要素を組み合わせることが非常に重要であるとお伝えしました。
また、「ライティングの三つのガイドライン」の一つ、「逆ピラミッドという原則」を紹介しました。
今回は二つ目のガイドライン「文章構造(特に能動態)」について書きたいと思います。
このような文章を読んだことはありますか?
“英語は能動態が基本!” の続きを読む