One World Link株式会社(所在地:東京都、代表取締役:大松澤実絵)は、企業のIR部門向けに開発した英文IR 支援システム「OWLBASE(アウルベース)」(https://www.owlbase.jp)を、2025年9月12日に正式リリースいたしました。
本サービスは、上場企業のIR担当者が直面する「英文IRの表現精度」「海外投資家への説明力」「限られたリソースでの迅速な情報開示」といった課題を解決し、国際水準のIRディスクロージャーを実現する新しいソリューションです。
近年、海外機関投資家からは「英語表現が不自然で読みづらい」「情報のニュアンスが正しく伝わらない」といった指摘が寄せられています。さらに、IR部門は人員・時間の制約の中で迅速な開示対応を求められており、翻訳コストの増加やAI翻訳の限界が大きな課題となっています。
加えて、2025年4月からはプライム市場における日英同時開示が義務化され、従来以上にスピードと正確性を兼ね備えた英文開示が不可欠となります。
こうした背景を踏まえ、One World Linkは長年の英文IR支援実績を活かし、AIとナレッジデータベース、専門家レビューを組み合わせたOWLBASEを開発しました。最大の特長は、お客様がこれまでに発信してきたIR文書(日本語・英語)を独自のナレッジデータベースに登録し、AIと融合させる仕組みにあります。これにより、各社固有の用語や表現を継続的に管理・更新し、投資家に一貫して伝わる英文IRを実現します。
OWLBASEの特長(ソリューション)
One World Linkについて
One World Link株式会社(OWL)は、コーポレートコミュニケーションにおける正確で効果的な英語の提供を専門としています。14年以上にわたるインベスターリレーションおよびコーポレートコミュニケーションの経験を活かし、日本企業がグローバルな投資家との強固な関係を築くための架け橋になることを目指しています。
OWLでは、決算報告書や財務諸表、経営陣のメッセージ、ESG関連文書など、上場企業のさまざまなIR開示文書における英文IR業務支援を行っております。企業のメッセージを明確に伝えることで、日本企業とグローバルステークホルダーとの間にあるコミュニケーションギャップを埋め、信頼と理解を深めるためのお手伝いをいたします。
また、企業様の様々な英文開示情報に対するビジネスライティング評価レポートを無償で提供しています。詳細については、[https://oneworldlink.jp/satei.php#contact]をご覧ください。