Change the world

 

皆様、月間ユーザー数4,600万人、同投稿コメント数800万以上という、膨大なサイト訪問者数を誇ることで、お化けサイトとも呼ばれている、ハフィントン・ポストをご存知ですか?

日本でも昨年5月に朝日新聞社と合弁し、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパンを開設しています。
弊社ではサイトのローンチの記者会見にて、創設者のアリアナ・ハフィントン(Arianna Huffington)氏、CEOのジミー・メイマン(Jimmy Maymann)氏の通訳のお仕事をさせていただきました。

アリアナさんは私の尊敬して止まない女性経営者の一人でです。
お仕事を通じてご本人と直接お会いし、いろいろとお話をさせていただき、また、その際にお嬢様もご同行されており、お仕事の面だけでなく、母としてのアリアナさんなども見ることができ、またとない感動の一日となりました。

アリアナさんの本日のFacebookの投稿で、2013年のSmith College の卒業生に向けてスピーチされた内容がご紹介されていました。

その内容がとてもステキだったのでシェアさせていただきますね。

Arianna_Huffington

https://www.facebook.com/AriannaHuffington?fref=ts

Don’t just take your place atop the world.

Change the world.

現状の世界を上り詰めるのではなく、

世界を変える人になってください。

私なりにかなり意訳させていただいておりますが、皆様にアリアナさんのメッセージが伝わるとうれしいです。

アメリカから紙の媒体(新聞)という存在をなくし、ウェブ上でのニュースサイトという新しいメディアを作った先駆者です。
公私ともに大変苦労されているアリアナさんだからこそ、発信できる言葉、伝わってくる言葉だなぁと、ただ感動してしまいました。

パワー全開、さぁ今週も頑張ろう!

We tell your story to the world!!

3.11

Our thoughts and prayers are still with all of those so terribly affected by the March 11, 2011 disaster in Tohoku.

東日本大震災から早くももう3年経ちました。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の皆様の「復興」のため、これからもできることをしていきます。今日という日を忘れません。

2014年3月11日 大松澤 実絵

ユーザー環境に左右されない安心のWebフォント

SEO対策とデザイン性をアップするWebフォント

以前のBlog「スティーブジョブズも愛したタイポグラフィ」でフォントの効果や使い分けについてご紹介させていただきました。

ウェブサイトでフォントを使用する際の注意ポイントは、ユーザーの端末(MacやWindows)にないフォントを使用すると環境によって違う見た目や文字化けを起こすケースがある点です。
一般的なフォントを使用すればさほど見た目に違いはでませんが、デザイン性の高い凝ったフォントなどは特に要注意です。

しかしそんな悩みを解決してくれるフォントがあることをご存じでしたか?
それがWebフォントです。

Webフォントとは、サーバー側から指定したフォントをサーバーから表示させ、ユーザーの端末に指定フォントが存在しなくてもWebブラウザ上で表示させることが可能なフォントです。

また、特殊なフォントは画像化してWebサイトにアップすることが多いですが、Webフォントを使用してテキストでアップすることが可能になりますのでSEO対策になります。

フリーのWebフォントをいくつかご紹介させていただきます。

Google Fonts
https://www.google.com/fonts

IPAフォント
http://ipafont.ipa.go.jp/index.html

M+FONTS
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/

VLゴシックフォントファミリ
http://vlgothic.dicey.org/

使用方法も簡単で、自社サーバーにフォントをアップするだけです。

従来は環境を考慮する上で、フォントの使用は限られていましたが、Webフォントを使用することで、見た目と検索キーワードが重要となる見出しやキャッチフレーズにはもってこいですね。

引用元:
http://www.hp-stylelink.com/news/2013/08/20130829.php
http://kuwazukiraiki.com/web-2/4126

We tell your story to the world!!

社員をやる気にさせる魔法の名言

米航空宇宙局(NASA)でも成功しているモチベーションアップのルール

 

星の王子様の著者として有名なアントワーヌ・ド・サン。

彼の数ある名言の中からとても興味深い名言を一つご紹介いたします。

Antoine_de_saint

“If you want to build a ship, don’t drum up people to collect wood and don’t assign them tasks and work, but rather teach them to long for the endless immensity of the sea.“

「船を造りたいのなら、男どもを森に集めたり、仕事を割り振って命令したりする必要はない。代わりに、彼らに広大で無限な海の存在を説けばいい。」

http://ja.wikiquote.org/wiki/アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ

 

男どもに、ただ、木を切ってこい、運んでこい、というだけではその仕事は魅力的でなく、やりがいも感じられない。

でも、彼らに船で出る海の素晴らしさを説き、その素晴らしい海に出る船を作っているという誇りを感じさせれば、その仕事はロマンにあふれる魅力的な仕事になり、夢中になって働けるのです。

 

この名言を実行して成功している米航空宇宙局(NASA)で働く清掃員の事例があります。

 

一方の清掃員に仕事について尋ねると,「やりがいがない」と答えました。「せっかく掃除をしても,すぐにみんなが汚してしまう」などと愚痴ばかりこぼすのです。ところが,もう一方の清掃員は違いました。「この仕事は名誉な仕事だ。我々は人間を月に送り込んでいる。私の仕事は,宇宙ロケットの故障を防いでいるのだ」。

この違いは,管理者が発した動機付けの差にありました。

前者の清掃員の管理者は,彼にただ一言「きれいにせよ」と言っただけでした。しかし,後者の清掃員 の管理者は,彼にこう伝えました。「この掃除はとても重要な仕事です。小さなゴミやチリ一つでも,ロケットエンジンの故障の要因になり得るからです。あなたにしっかりと清掃してもらわないと,月に向かうあの宇宙ロケットの打ち上げは成功しません」。

引用元:http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20090603/171211/

 

どんな仕事にも意義があり、その仕事をする従業員がいなければ大義は成し遂げられない。

アントワーヌ・ド・サンの名言を読み、弊社の企業理念、使命について、社員に伝え続けていかなければならないと、改めて胸に留める機会となりました。

 

We tell your story to the world!!

こんなに違う日本人の感覚と外国人の感覚

面白い、と思うコミュニケーションが、外国人から大批判を受けてしまう実例

昨日、下記のリンクの記事を読み、私は大変衝撃を受けました。
今回のこの騒動は我々日本人と外国人の感覚、受け止め方の違いの恐ろしさを目の当たりするものだったと思います。

すでに下記のリンクの記事の動画は非公開設定になってしまいました。
Youtube から確認できたサイトと動画のスクリーンショットも付けておきますね。

日本語の記事
http://realtime.wsj.com/japan/2014/01/21/%E5%85%A8%E6%97%A5%E7/

English Article
http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2014/01/21/ana-ad-ruffles-foreign-feathers/

Youtube
http://youtu.be/mX7BvNS-GKA

photo

グローバルコミュニケーションの場で、人種の特徴をユーモアに利用することはビジネスシーンでは非常に危険です。
グローバルビジネスに向けた内容でないとしても、避けるべきですね。

We tell your story to the world!!

12月27日(金)まで営業致します。

年末年始営業日のお知らせ

本年も残すところわずかとなりました。
多くのお客様との出会いがあり、素晴らしい一年となりました。

弊社の年末年始の営業日は下記の通りとなります。

年末: 12月27日(金)  18:30まで
年始: 1月6日(月)     10:00より

休業中のお問い合わせについてはinfo@iinetto.comまでお願い申し上げます。
1月6日(月)より順次ご返信させていただきます。